top of page

ARTICLE

記事

恋愛相談室#1

皆様!!

今回から僕のファンクラブブログにて、星クズメンバーの恋愛相談に答えていくことになりました^_^

みんなの悩みを聞きながら、みんなで解決して、星クズメンバーの恋が素敵なものになるように、みんなでキラキラした恋愛を作っていきましょう。


という事で、早速恋愛相談に答えていきます。


記念すべき第1回目の恋愛相談は、こちら。


星クズメンバー

『なっちゃん』さんから頂いた相談。


ーーーーーーーーーー

22歳新社会人です。

まだ自分は若いと思いつつも、社会人になったので、漠然と「次付き合う人とは結婚するのかなあ」と考える年齢になってしまいました。

結婚する上でどんな男性を選べばいいと思いますか?

こういう男は止めとけ等アドバイスがあれば教えていただきたいです。

ーーーーーーーーーー


と言うもの。


まず言いたい!!

22歳で、次付き合う人と結婚するのかなぁっという年齢でない。

そして、1番大事な事は、年齢はただの記号であって、この年齢だから◯◯しないといけない、◯◯してはいけないという考えはやめた方がいいと思う。

何歳からでも、自由にチャレンジすればいいし、いくつになっても夢は持ち続けるべきだと思う。

独身の僕が偉そうに言うのも違うけど、僕はそう思います。

さらに、結婚する上では、『この人と結婚するのかなぁ!?』よりかは、『この人と結婚したい!!』って思える人を選ぶ方がいいと思う。


その上で、こういう男性を選んだ方がという条件って人それぞれ違うので難しい部分ではあるけど、僕が相手に求める部分で言うと、全て価値観が一緒の人がいれば最高なのですが、なかなかそう言う人と出会う事は難しいので、自分の中で許せない事の価値観が合う人を大事にしております。


わかりやすく言うと、例えば『店員さんに偉そう』とか『部屋が汚い』とか、これだけは許せないんだっていう感覚は同じ人の方がいいなぁっと思います。

そういう人を選んだ方が、小ケンカは絶えないかもだけど、大ケンカが少なくなるように思うんです。

カップル、2人の関係を良くしていくには話し合いというケンカは必須だけど、大ケンカが多すぎるとメンタルが耐えきれなくなるから、細かく細かく意思をすり合わせていきながら、お互いの気持ちを大爆発させない事が大切だと思います。


まぁ、そんな僕も結婚してないので、まだまだ未熟かもしれませんが、僕はそう思います。


さぁ『なっちゃん』さん!!

納得出来たでしょうか!?

ってか、納得出来ようが出来まいが、届いた恋愛相談には勝手に自分の経験と価値観の元、偉そうに答させていただきますので、今後も楽しみにしてください。


恋に悩んでいる方は、どしどし悩みをお待ちしております^_^






NONSTYLE井上裕介

閲覧数:585回4件のコメント
bottom of page